2024-01-01から1年間の記事一覧
PLCでテストするとはどういう事? - 一往確認日記 では PLCでのテストは入力条件を与えた時に出力がどうなるかを確認することになる。 と書きました。 従って 入力が自由に変更できないことには始まらないことになります。 また、出力もテスト内容によって様…
PLCでのテストは入力条件を与えた時に出力がどうなるかを確認することになる。 下のラダーではスタートスイッチ(X1)、ストップスイッチ(X2)が入力になり、モーター出力(Y53)が出力になります。 真理値表では次の様になることが期待されます。 Y53がOFFの状態…
PLCのテストをシミュレーターでする場合について 動画ではスタート、ストップスイッチでモーターを動作させる例です。非常停止もあります。 youtu.be 非常停止が入らない様にPLC起動前に非常停止入力がONになる様に設定しています。(初期設定) スタートスイ…
先日ソフト変更してもらったのを他の人から動作確認してもらうことがありました。 机上での確認のみなので、確認しきれず間違っている箇所はある訳で、やっぱりきちんとテストするべきだなと思いました。 PLCのテストはどうするかというのはあるんですが、 …
irboard.itosoft.com irBoard 2.6.0では新たにメッセージ部品を追加しました。 これによりアラーム表示や起動条件が揃っていない項目などを表示することができる様になりました。 チュートリアル"3. 部品を使ってみよう。"で確認できます。 項目を押すと詳細…
irPanelのユーザーよりiOS 18で動作しないという報告がありました。 手元では確認できませんでしたが、最新のSDKでビルドし直し動作することを確認していただきました。 iOS 18で動作しない場合はバージョンアップしてみてください。 irboard.itosoft.com
irBoardで画像を追加する際に、+ ボタンを押して画像を選択する画面が出ますが、画像を選択する前に前の画面に戻って選択できない状態になることがあります。 左上の丸で囲まれた+ボタンを押して表示された選択画面がすぐに閉じられてしまう。 その際は一度…
研究者・エンジニア向けのメーカー・代理店比較の「メトリー」でirBoard / Lite / Enterprise / Player for Deviceが、紹介されました。 metoree.com 遠隔監視システムカテゴリー内でも参照いただけます。 metoree.com
PLCと接続しiPadやiPhoneをタッチパネルとして使用できるiOSアプリirBoardのversion 2.3.2がリリースになりました。 Sliderを使用した際にページが切り替わる時に値が変わってしまう不具合が見つかりました。 irBoard 2.3.2で修正していますのでアップデート…
こちらでのアナウンスが滞っておりましたが、ver 2.3.1までリリースされています。 利用されている方からの要望や提案を取り入れています。ありがとうございます。 また、半額セールは今月いっぱいとなっております。どうぞご検討ください。 2.2.3以降追加さ…
irBoardが特定の機種、OSバージョンで起動できない現象が報告されました。 irBoard 2.2.3ではこの不具合を修正していますので、バージョンアップするようお願いいたします。 irboard.itosoft.com
本日1月15日より3月31日まで、irBoard関連製品半額セールを開催します! お安くirBoardを手に入れるチャンスです。この機会をぜひご活用ください。 irBoardはiOSアプリで、iPhoneやiPadを使用しFA装置のタッチパネルデバイスとして使用する事ができます。 普…